2010年11月18日

ヤられたので・・・

ヤられたので・・・
ネットで調べてカタツムリ対策
その1・・銅イオン作戦
銅線で株元を囲むと良いらしいとのこと。さっそく夕方5時過ぎに銅線でくるり。
夜8時頃見てみると、普通にカタツムリが大集合。今まさに銅線上を移動しているヤツすらいる始末。
銅イオン作戦は我が家では効かないのか??

このままでは、明日朝には葉っぱなくなりそう・・・とのことで、

その2・・・コーヒー作戦
ほんとはコーヒーの抽出液なのかもしれませんが、雨でぽつぽつ降ってるからしみ出るだろうと、大胆にコーヒー豆をエスプレッソ用くらいに極細に挽き、株元に丸く撒いてみる。

けさ、こんな感じです。どうも、8時以降はかたつむ来てないようです。
まわりでちょろちょろするかたつむもいません。

コーヒー意外と効果ありかも。。。
淹れたあとのかすではだめかな??
今日ご近所さんからもらったオクラの苗の周りは、かすで試してみようかな?

と、しばらくかたつむとの戦いは続くのでした・・・
   


同じカテゴリー(ガーデニング)の記事
あついけれど
あついけれど(2011-07-27 11:02)

おや~?
おや~?(2011-06-13 18:10)

無事に残ったよ
無事に残ったよ(2011-05-29 11:17)

よごれちゃんだけど
よごれちゃんだけど(2011-05-16 13:55)

ふたごちゃん
ふたごちゃん(2011-05-07 21:55)

三寸??
三寸??(2011-05-05 10:50)


Posted by う~さんま~さん at 10:23│Comments(0)ガーデニング
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。